- 【カウンセリング】マインドハピネス
- ごあいさつ
- 初めての方へ
- カウンセリングマインドハピネスの特色
- 悩みの真相
- カウンセラー紹介
- カウンセリングナビ
- ご利用料金と決済
- 特定商取引法に基づく表記
- お問い合わせ
- サイトマップ
- 採用情報
- 【ライフコーチング】自己肯定感が2倍になる最強マインド講座(各回90分 全5回)
- オンラインカウンセラー養成講座
- ブログ
- お知らせ
- お客様の声を更新 No.48
- お客様の声を更新 No.47
- カウンセラーの資質と能力
- お客様の声を更新 No.46
- 「カウンセリングマインドハピネス2021」新年あけましておめでとうございます
- 新カウンセリングメニュー(Coming soon)
- 新たなお客様の声を2件掲載しました
- 30分カウンセリング廃止のお知らせ
- 【1か月コースのお客様の声】症状が見事に改善
- (新)お客様の声 『内なる声の気づき』
- 各カウンセリングコースの達成可能範囲を比較
- Paypalによる決済方法の解説
- お客様の声の更新
- 1か月コースのお客様からのご感想
- 新規カウンセラーの紹介
- 1か月コースのお客様からの感想
- 1か月コースのお客様からのご感想
- 10連休がありがたくなかった理由
- 新カウンセラーのご紹介
- 60分カウンセリングのご感想
- 60分カウンセリングのご感想を頂きました
- 新・2か月コースのお客様からの声
- カウンセリングとエビデンス
- 2か月コースのお客様からのご感想
- カウンセリング内容の変更と料金の一部改訂のお知らせ
- カウンセリングの認識
- 新しいホームページの見方
- 延長のご料金について
- 新サーバーへの移行
- Zoomオンラインミーティングスを用いたカウンセリングを開始
- お客様からの声の更新
- 5名のカウンセラー
- 長期パートナーシップカウンセリング
- 立ち遅れる日本
- 5Gにおけるカウンセリング
- カウンセリングの未来
- アフターケアメールとは
- 各コースご利用料金の統一
- ホームページ来訪者数10万カウントを数えました
- 心理カウンセリング業オープンから4年目
- カウンセラー
- 気持ちの見える化
- カウンセラーのマインドが真っ白であることが必要な理由
- 良いカウンセリングのこつ
- 【動画で解説】2021年私たちはこれを目指します
- 【動画で解説】ご家族からの相談にどのように対応するか
- 【動画で解説】ガールズトークとカウンセリングの違い
- 【動画で解説】自分の欠点のいい所
- 【動画で解説】カウンセリングで変えられるもの
- カウンセラーとしての自立を目指すあなたへ
- 【動画で解説】カウンセラーたちがお勧めする映画
- 【動画で解説】子育てに悩む方へのワンポイントアドバイス
- インナーチャイルドセラピーの効果
- 【動画で紹介】モラハラを感じた時の心の作り方
- 【動画で解説】嫌いな人にどう向き合っていくか
- カウンセリング時間は有限であるという事実をどう捉えるか
- 【私の本音】同情心を乗り越えた時に本物のカウンセラーになる
- 心理カウンセラーにうつ経験は必要かという議論
- 【動画で解説】健康につながる行動習慣
- インナーヴォイスに気づくカウンセラーのセンス
- プラス思考はあなたの○○にある
- 心理カウンセリングとアドバイス
- 肩書きと人格は別という話
- 「溺れる人はわらをもつかむ」にどう対応するか
- 【動画解説】カウンセラーの選び方
- 【動画解説】カウンセラーにとって最も必要なもの
- 変わろうとしないクライエントへの向き合い方
- 【心理学道場】動画のチャンネル登録をお願いします
- 5月6日カウンセラー連絡会
- 3/18 カウンセラー勉強会の感想 かやのみよ
- 感想
- カウンセラーの似顔絵
- 怒りと対話できる心の作り方
- 1/29カウンセラー学習会「エゴグラムの見方vol.2」
- 水樹カウンセラーのご紹介
- 1/22 カウンセラー学習会「カウンセリングマインドハピネスのカウンセリングマインド」
- 我々は言葉で生かされている
- 1/15 カウンセラー学習会「自己肯定感の正しいイメージ」
- 追跡!エゴグラム
- 2020年代カウンセラーに求められるもの
- 阿部カウンセラー、心理学のマスター取得のために海外留学へ
- 12/11 カウンセラー学習会「両親への愛着に問題があるケースへの対応」
- 12/04 カウンセラー学習会「うつや統合症の要因となる二重拘束」
- カウンセラーが作り出す自らの価値
- スピリチャルな示唆があなたにヒントを与えます
- カウンセラー連絡会
- カウンセラーの役割(心の可視化)
- カウンセリングを壊す10の言葉がけ
- 一本のカセットテープが教えてくれたこと
- 見えないものを見ること
- 構成的グループエンカウンターの目的とは
- カウンセラーのブログ紹介
- カウンセラーの声
- オンラインカウンセラー研修
- カウンセラーの心の在り方
- 真の傾聴ができるカウンセラーとは
- カウンセラーであるための条件
- カウンセラーとの出会い方
- カウンセラーは自分を語るべきか
- カウンセリング
- 心理カウンセリングと国際貢献
- 「頑張る」の深いところにある意味
- 「私、変われますか?」と聞かれたら・・・
- カウンセリングの極意
- 心のブロックを決して悪者にしない考え方
- 看護現場にいじめが多い理由と身に付けたいメンタル
- カウンセリングの方向性は100%カウンセラーが握っている
- メッセージのやり取りで生まれる心の気づき
- 【内に入ると外に向かう】認知行動療法のねらうところ
- 心理カウンセリングについてよく聞かれること
- 過去をリライトするカウンセリング事例
- 時系列で見るうつの見立て
- インフォームドコンセントでインナーヴォイスを聴取
- 西洋占星術とレイキによるヒーリング効果
- カウンセリングにおいてはインナーヴォイスが最重要
- ゆったりカウンセリングの勧め
- マインドフルネスとカウンセリング
- カウンセリングをやり続ける目的とは
- 3分で心が軽くなるはじめての瞑想
- クライエントはずっとクライエントのままではない
- カウンセリングは無料だという錯覚が蔓延する理由
- 人間の心の中にある本当の部分
- 【動画で解説】新型コロナウィルス下でのメンタルの保持の秘訣
- カウンセリングにおいて変わるということ
- 【動画で解説】カウンセリング中に考えていること
- 愚痴聞きサービスのメリットとデメリット
- ひっきりなしの電話対応
- なぜ心理カウンセリングが心に効果的に働くのか
- 五感をフル活用する認知行動療法の絶大な効果
- 自分自身の経歴を公表してみた結果・・・
- 【動画解説】共感的理解が生みだす世界とは
- 【動画解説】カウンセリングにおける無条件の受容とは?
- 話して初めてクライエントが気づく無意識の世界
- あなたが会社を辞めたい本当の理由
- 目に見えないところに真実がある
- カウンセリングの原点は共感的受容
- 【動画解説】オンラインカウンセリングの利点とは?
- あなたが思っている自分は、実は本当の自分ではなかった
- 5G時代のカウンセリングの到来
- あなたの禁止令「心のブロック」に気づいてください
- インナーチャイルドから抜け出せない人への2つのヒント
- 自己肯定と自己受容の違いについて考える
- 周りを受け入れる人としての器
- 1か月コースのクライエント様の到達点
- 自らの心で学ぶ心の仕組み
- 誰もが潜在的に持つ人を頼る心
- 中学英語の現在完了形から学ぶ心の法則
- 最近のカウンセリング
- カウンセリングのタイミング
- 1年2か月に渡ったカウンセリングの修了に寄せて
- マイナス思考は悪いものではないというステージに着地してください
- カウンセリング界のイノベーション
- オンラインカウンセリング講座を開催しています
- 【蕎麦屋でうどんは出ない】心理カウンセリングの目的
- 「受け取る」から「与える」への転換
- カウンセラーの受容が生み出すもの
- 1か月コース終了後のメール
- カウンセリングに必要な勇気
- オンラインカウンセリングの利点
- お悩み解決への確実なサポート
- カウンセリングによる不思議な力
- 科学としてのカウンセリング
- カウンセリングの効率化について
- 共感的理解とは
- 心理学
- 失敗はなくフィードバックあるのみ
- みんな元気が1番だよねーー
- 梅雨☔ 期間限定の楽しみ!?
- 何を食べるか迷った時は、、
- 予定にも心に余裕をもとう
- 人とつながっていることの安心感
- きまじめ・こだわりが強さが特徴
- 今どきを感じた招待状
- 慣れが作り出す当たり前という概念
- 自分を信じてよかった〜
- だいすきなものに囲まれて、、、
- どんな自分でも大丈夫
- 街の賑わい
- 子供から成人、成人から老人
- 探してる答えはあなたの中に
- 薬キライだけど、頼ってみたら、、
- 目の保養、心の癒やし
- 【再認識】日本が世界に誇れる点
- マスク、はずしていいのにはずせないなんて、、
- マスクの下に隠れていた笑顔
- コントロール出来るのは、・・・。
- いつだって必要とされたいのかも
- みんな違ってみんないい!!
- 抑圧することでエネルギーを増す感情
- 自分のことって、案外わかってない!?
- 氣を極めれば身を守ることができるんだ
- 目先を変えると、印象も変わる
- 意識の深いところでつながっている安心感
- 義務になるとイヤになっちゃうのは、、
- 老い、身体の衰えの影響、、。
- 牡羊座新月に願うこと
- ものごとは必ず対となるセット
- 出会いが生み出す人生の色合い
- 心と身体の自己防衛機能
- カウンセラーではなく役者に
- いつもthankyouの気持ちです
- マスクを外して心身ともに爽快!
- ホ・オポノポノに魅せられて
- たくさんのドアを開けいつまでも元気で
- 負荷増加の成功😃と失敗😣
- 宇宙って、、地球って、、人間て
- 何も条件をつけない
- 溺れそうな心が救われるとき
- 心身の悲鳴を聞こう!
- 学びの日々をつづけて
- 言葉の海にぽかぽかと浮かぶ時間
- 違いは、否定肯定でなく【ある】と認める
- 喜びを受け取る方法
- 無意識的に放たれるもの
- 心の解放の仕方って、、
- 休日とご褒美
- 満月の浄化パワーを使って
- あなたの周りに咲く恋の花
- 絵本から繋がったパスカルの名言
- インターバル(休息)の効果
- 宇宙のリズムの中で生きるということ
- 目線と、筋トレ心トレ
- 寒さに負けず、すくすく育て私の・・・
- 健康であることのありがたみ
- 呼吸でインナーマッスルを鍛えて、メンタルも落ちつかせよう!
- 心のブラックな部分にも気づくことが大事
- 自分の魂ちゃんの色~ソウルカラー~
- 体のワークアウト→こころのワークアウト
- パラドックスを見抜ける心
- 観念の解放をしてみたら、、
- あなたの気持ちは何色ですか?
- 筋肉は筋トレとプロテイン、こころの筋肉増強は?
- 金継ぎして思い出した。無くなるのではなくて、変わるのね
- 年賀状のこれから
- 「心の気づき」が楽しい
- 人には必ずある波動
- 人間関係は刺激
- 肯定的な意味
- まだ眼にしていない景色がある限り・・・
- 氣を向けること
- 後に残っているのは感情
- もしも過去にアクセスできないとしたら
- 人と自分は違う
- ももちゃん
- 誰もが大切な存在
- 方言は彩り
- 最近思う事
- ものごとに良いも悪いもなし
- ~しないよりまし
- わたしとなかよし
- やはり、サッカーもメンタルのスポーツだった
- やわらかい心
- リラックスできる場所
- 人生を豊かにするもの
- みんな認められたい
- 大切にされた喜び
- 心づくりはまずは妄想から
- シクラメン
- 正義中毒に陥っているとき
- 命のリレー
- 思考の柔軟性
- こころの栄養
- 君は君らしく
- 人の一生とは・・・
- 知らないこと
- 笑顔は元気の素
- 今日の気づき
- 放電すること
- 心のよりどころ
- ざわわ
- 一度離れてみる勇気
- 直感力は磨かれる
- 想いを叶える方法
- 夢_旅立ち
- その人に合った支援
- こころと身体
- 一人一人が見ている景色
- その人の観ている世界
- ゆるめる
- 道
- 見えにくい?!目の前の幸せ
- メガネを通して見ている世界
- 呼吸
- 自分は1人
- 感情と結びついた夢
- こころのマナー
- 探査機ハヤブサ:リュウグウのお土産
- おひさま効果
- 心の平穏
- ストレートな表現
- 心に正直に生きること 松田辰弘
- 【~でもいい】→【~がいい】、【~が好き】 ほしかわ洋子
- 数値化 ほしかわ洋子
- 心の健康にいいこと 尾林美香
- BCP・・・・自活収入は最大の支援 ほしかわ洋子
- こころ
- 心の窓
- わくわくはプライスレス! ほしかわ 洋子
- 幸(し・あ・わ・せ) ほしかわ 洋子
- うさぎ先生の着眼点 ほしかわ 洋子
- ピッチャーは気遣いが重要 ほしかわ洋子
- 迷キャッチャー ほしかわ洋子
- 3日坊主の真犯人は脳 ほしかわ洋子
- 【心のゆとり】…無駄って大切かも~!? ほしかわ洋子
- 【がんばった自分に拍手】ほしかわ洋子
- お金のブロックを今すぐ外す方法
- 断捨離の後で起こること
- 自己肯定感への正しい認識
- 確信を持ったカウンセリングを行うためには
- 心の投影
- 心の免疫力
- 無我の境地が創り出す現実
- 人生がつまらない人に勧める発想の転換
- 現代社会にはびこる「シャーデンフロイデ」
- 【動画で解説】不要な思考の手放し方
- 【動画で解説】悩みを乗り越えるマインド
- これほどまでにSNSが流行ることに垣間見る心の背景
- 【動画で解説】うつの方に是非持っていただきたいマインド
- 相対性理論から心の世界へ
- 人間関係を円滑にするたった一言の言葉添え
- 意志のはたらき以外のものに気づくことが大事
- 何が美しいのかという議論
- 多くの人が行動できない最大の理由とは
- 思い込みが作り出す世界
- どん底を見た人が至る境地とは
- 人間関係を破綻させる決めつけ言葉
- 他人には何のかかわりもないこだわりの美学
- 心の中にある攻撃性や暴力性に気づくこと
- 本当の自分の人生を歩むために不要なもの
- 欠乏感を埋め合わせる行動から見える心のはたらき
- ホ・オポノポノが解く悩みの解決法
- 思い込みでしかない血液型での性格判断
- ワンダーチャイルドを取り戻そう