大学卒業後、学習塾経営、自動車ディーラー勤務を経て、公立学校に勤務。大規模校や山間部僻地校勤務の後、文部省派遣によりヨーロッパの日本人学校に勤務する。帰国後、教務主任を5年・主幹教諭を2年務める。この間、生涯学習センター運営協議委員・就学指導委員長・教育相談を担当し、この間1000件以上の各種相談業務を経験。早期退職後、貿易会社経営、観光タクシードライバー、IT企業のスーパーバイザーを経て、「マインドハピネス」代表兼心理カウンセラーとしての現在に至る。これまでの総臨床件数2,500件以上。
2017年10月からカンボジア政府の要請を受け、 同国スバイリエン州教員養成大学にて教育アドバイザーとして活動。そこで得た経験を活かし、翌年カンボジア支援「チアフルスマイル」を設立。
現在、現地にて、地方の小中学校への図書寄贈や教育支援活動に携わりながら、オンラインにて「必ず変わる」心理カウンセリングを行っています。