お申し込みフォームへ ➤

体のワークアウト→こころのワークアウト

心理学

身体の筋トレでは、

ベンチプレスや、ランニングマシーン、

スクワットなど、いろいろなワークアウトを

しますよね。

筋肉をいじめて、筋肉破壊(筋肉痛)させて

しなやかな筋肉を育成するそうですよ。

【身体の筋トレ】

(ジムのトレーナーの受け売りですが)

◎鍛えたい部位に合わせたトレーニングが必要。

◎同じトレーニングだけだと、身体は慣れる。慣れると筋肉は育成されない。

→負荷を増やすか、他のトレーニングを加え

るかが必要。

◎2〜3回/週のトレーニングが理想的

身体の筋トレを【こころ】の筋トレに反映し

て考えてみたいのてすが、

その前に【こころの筋肉】の定義をします。

私の考えるこころの筋肉は、いろいろな感情

をしなやかに受け止めたり、受け入れ、受け

流せる力。どんな感情にも囚われないように

ってことです。

【こころの筋肉】を育成するには、

◎多くの経験をする。同じ経験だけだと、

まき起こる感情も似たりよったりになりそう

です。

→まずはどんな経験があり、どんな感情が生

まれたかを自己観察してみたいですね。

観察をすると自分の感情の癖がわかるかもし

れません。

私自身を観察して、気づきを後日ご紹介して

いきますね〜。

 

◎負荷をつける。

身体の筋トレのように筋肉破壊は、怖いので

すが、少し負荷をつけてみるのはどうてしょ

う。

→ 例えば、私、高齢の母と話をすると

イライラすることがあって、

「だから、何が言いたいの?」

とか、つい語気が強くなりがち。

イライラに気づいたら、5秒おいてから言葉

を発しようと思います。

5秒が私にとっての負荷です。

これも、暫くトライして進捗報告しますね。


 

「マインドハピネス」カウンセラーのほしわかです。

カウセリングで、自分の心の制限に気付いて自由になりませんか?

そうすることで、自分の気持に素直になれますよ。

マインドハピネスのほしかわと一緒に、自分探し、こころを自由にする旅をしませんか?

ほしかわカウンセラーの紹介へ

カウンセリングのお申し込みはこちらから

 

 

 

コメント