お申し込みフォームへ ➤

共感は同感じゃない!?

心理学

先日、【初めての傾聴という講座】を受講しました。傾聴は、カウセリングでも、日常誰かとコミュニケーションをとるためにも重要なスキルですよね。

講座の中で、【共感する】ということが傾聴する上でとても重要と言われてました。

実は私、共感≒同感と思っていました。(共感する)だから傾聴させて頂いている時に、内容によっては同感出来ないこともあり、困っていました。

講座の中で、先生は【傾聴する時の共感は、同感とは違います。共感は、ただ話し手の内容に「そーなんですね~」と相槌を打ち、話す内容や感情を受け止めること。】

なんか、それを聞いたら安心しました。相手の方の話を聞いて、その時のお気持ちを想像することならできそうですから。一番大切なのは、話し手の感情【辛い、悲しい、嬉しい、楽しい、ムカツク】を、お話を聞いて、感じて寄り添うことなんですね。


 

「マインドハピネス」カウンセラーのほしわかです。

カウセリングで、自分の心の制限に気付いて自由になりませんか?

そうすることで、自分の気持に素直になれますよ。

マインドハピネスのほしかわと一緒に、自分探し、こころを自由にする旅をしませんか?

ほしかわカウンセラーの紹介へ

カウンセリングのお申し込みはこちらから

コメント