お申し込みフォームへ ➤
心理学

言葉の海にぽかぽかと浮かぶ時間

私の子ども達がお世話になった小学校で今も読み聞かせをさせてもらっています。今年度最後の読み聞かせの日校長先生からお礼の言葉をいただきました。読み聞かせの時間子ども達は、言葉の海にぽかぽかと浮かんでいるんです・・・この日私は別の学校の読み聞か・・・>>記事を表示する
心理学

違いは、否定肯定でなく【ある】と認める

ジムに通う人は、ムキムキのマッチョを目指す人、細マッチョを目指す人、痩せたくて有酸素運動メインの人、太りたくて筋肉を増やしたい人、身体を鍛えたい人など、目的は様々。それぞれの人に理由を聞くと、なるほどなあと素直に受け入れられる。心はどうかな・・・>>記事を表示する
心理学

喜びを受け取る方法

皆さん、喜びって、どうしたら受け取れるようになると思いますか。これは、なかなかの難題かもしれません。これには、ちょっと付加説明が必要かと思います。まず、喜びの波動を自分自身が持っているか確認しましょう。そしたら、次に、それを、周りに伝えるこ・・・>>記事を表示する
心理学

無意識的に放たれるもの

目には見えない心。「心はいったい何処にあるのでしょうか??」心は「脳」にある。私たちは、物事を考える時脳を使います。気持ちも脳から生まれるから心は脳にあるという人もいます。心は「胸」にある。決めたことを自分に強く言い聞かせる時など、胸に手を・・・>>記事を表示する
心理学

心の解放の仕方って、、

毎日がめまぐるしく過ぎていきます!!日々のアレコレをこなしながら、、色々考えながら、、フッと、立ち止まり、今に「氣」づき、また、色々考える、、さて、、「考える」を時には止めて、、ふわーっと解放してみたら、きっと心はかるーくなるよなーーー心の・・・>>記事を表示する
心理学

休日とご褒美

筋トレ◎休日筋トレは、毎日するものではなく、2〜3日おきにするといいそうです。筋肉痛などダメージを避けるためだそうです。私は、筋トレはキツイので、筋トレ休日は単純に嬉しい😄です。◎ご褒美きついトレーニングをするのにあたって、ご褒美は、重要だ・・・>>記事を表示する
心理学

満月の浄化パワーを使って

先日は獅子座満月でした。みなさんは、新月や満月を感じて過ごされていますか?私は、月の満ち欠けが心や体に影響があると学んでから、カレンダーで気にするようになりました。満月のパワーを感じ、嬉しいことは普段よりもっと嬉しく感じたり、気に入らないこ・・・>>記事を表示する
心理学

あなたの周りに咲く恋の花

いくつになっても恋はできる。もしも、あなたが心から誰かに喜びを与えたいと思ったのなら・・・もしも、あなたが心から誰かを愛おしいと思えたのなら・・・もしも、あなたが心から誰かのために自分の人生をよりよく生きようと思うのなら・・・それが、本物の・・・>>記事を表示する