お申し込みフォームへ ➤

心の仕組み

心理学

抑圧することでエネルギーを増す感情

よく、感情をコントロールするという言葉を耳にしませんか。 コントロールとは、制御、調節、管制のこと。 私は、感情をあらわにしてはいけないというのは、人前に限ってのことだと思うのです。 例えば、怒り。 人前で怒りまくっている人を見れば、誰もが・・・>>記事を表示する
心理学

一度離れてみる勇気

なんだか心がもやもやする時、 行き詰った時、 どうにもならなくなったと感じた時、 何とかしようともがいてみても、なかなか思うように進まない時ってありませんか。 先週の週末が、私にとってはそんな日でした。 そこで、徹底的に仕事のことを排除する・・・>>記事を表示する
心理学

メガネを通して見ている世界

ひとつの出来事があっても、その捉え方は千差万別。 例えば、朝の列車が、定刻になっても来なかったときのケース。 A「会議の開始時刻に間に合わなくなるとイライラする会社員。」 B「学校への遅刻を電車の遅延にできるから仕方がないとあきらめる学生。・・・>>記事を表示する
心理学

3日坊主の真犯人は脳 ほしかわ洋子

脳内に約1000億個の神経細胞があって、細胞間は、数千から1万程度のシナプスという線で結びついて、脳の回路を形成しているそうです。 シナプスは、毎日の学習の積み重ねにより徐々に育っていくこともあるし、非常に強い情動が1度でもあると、線が伸び・・・>>記事を表示する
心理学

【心のゆとり】…無駄って大切かも~!?  ほしかわ洋子

購買課に属していた時、納入業者が適当な取引先か否か判断することがあった。 書類審査だけでなく会社訪問をして確認していた。 当初、何を確認して判断すればいいか分からない私に、上司は【会社のゆとりというか、余裕を見るように】と言われた。 どうや・・・>>記事を表示する
心理学

断捨離の後で起こること

断捨離 これは、皆さんが既に耳慣れしている言葉。 ものを断つ。 捨てる。 そして、離れる。 つまり、自分の身の周りを空っぽにしておくこと。 これは、水に例えるとよくわかります。 滞留している水は、よどんで、バクテリアが繁殖し、生命力をも奪い・・・>>記事を表示する
カウンセリング

「頑張る」の深いところにある意味

頑張れ、頑張れ・・・ そう、心にも体にも刷り込まれている人がいかに多いことか。 これは、しつけや教育の問題。 特に、日本の学校教育では、その傾向が強いです。 努力は必ず報われる。 努力は決して裏切らない。 でも、いつか必ず気が付くのです。 ・・・>>記事を表示する
心理学

何が美しいのかという議論

冒頭のバラの花を見て、何を感じますか。 きれいなピンク色だなあと感じた方。 何となく安らぎを得た方。 ほのかな香りが漂ってきた方。 様々な感じ方があろうかと思います。 さて、このバラの花、本当に美しいのでしょうか。 では、下の花をご覧くださ・・・>>記事を表示する