お申し込みフォームへ ➤

心理学

心理学

探査機ハヤブサ:リュウグウのお土産

わたし、空とか見ながらぼーっとするのが好きです。現実から離れて、いろいろ空想(妄想?)したりして・・・。 それこそ、自分が空を飛ぶとか空想して、どんな飛び方がカッコいいかなとか真剣に考えたりします。 10km位上空から下を見たら(飛行機から・・・>>記事を表示する
心理学

おひさま効果   

人間関係や仕事、子育ての悩み、なんだかモヤモヤ心が沈んでしまう そんな時、試してほしいこと それは、お天気のいい日に公園のベンチに座って 肩をひらいて、斜め上を見る。 お口をポカ~ン と   日光浴です!! これが、ドーパミンやセロトニンが・・・>>記事を表示する
心理学

心の平穏

心が穏やかであれば自然と笑顔になれる。 逆に、心が穏やかでないと、、、 顔が笑っていても、、心が笑っていなければ作り笑顔になる。 怒ったり、悲しかったり、辛かったり、悩んだり、落ち込んだり、、 色々ある。 いつも笑ってばかりじゃいられない。・・・>>記事を表示する
心理学

ストレートな表現  

家には兄妹のねこが2匹います。 ♂猫のまるは、甘えん坊で、自分のやってほしいことを素直に表現してきます。彼は、人に撫ぜられるのが大好き。 私の足元にゴロンと横になっておなかを見せます。 歩いていようが関係なくです。だからよくまるに蹴躓きそう・・・>>記事を表示する
心理学

心に正直に生きること 松田辰弘

心に正直に生きる。 本当に単純なことなんですが、これがなかなかできません。 建て前であったり、 周りの反応を気にしたり、 やりたくないことをやり続けたり、 そんなことをしながら、人の心って疲弊していくのです。 これは、自分の心が自分自身を縛・・・>>記事を表示する
心理学

【~でもいい】→【~がいい】、【~が好き】 ほしかわ洋子

最近、自分の好きなことは何か自覚できてないことが多いと感じています。 気が付くと、【~がいい】ではなくて【~でもいいよ】とか【なんでもいいよ】とか言ってます。 これは、自分がやりたいことや好きなことを、ちゃんと考えていないで習慣化した結果だ・・・>>記事を表示する
心理学

数値化    ほしかわ洋子

スポーツジムで体構成分析測定してもらいました。(測定器の見た目は脂肪率を計れる体重計みたいなのです。) この測定器でわかるのは、体重・体脂肪率・脂肪量・除脂肪量・推定骨量・筋肉量・体水分量・タンパク質量・BMIなど。筋肉量や脂肪量は、体幹・・・・>>記事を表示する
心理学

心の健康にいいこと 尾林美香

何か運動をしたり、睡眠をしっかり取ったり、栄養バランスの良い食事を心がけたり、体の健康に気をつけている人は多いと思います。 では、心の健康はどうでしょうか? 心の健康にも気をつけていきたいです。 ①つながること 会うと気分が上がる人や安心できる人。趣味や価値観が共通の人とつながること。 ②運動すること 動き回ると感情が切り替わりき、心がスッキリ。達成感も湧きます。運動は脳にもいいようです。 ③気づくこと 周りでおきていること、自分の行動に注意を集中「今、ここ」でおきている自分の気持ちや感情に気づくこと。 ④学ぶこと 新しい発見となるものも全てが学習。学習は脳を活性化させます。 ⑤与えること 時間と気遣いを与える。必ずしもお金や物を与えることではないんです。ボランティア活動もいいです。人を思って行動すると幸福感が得られます。 この5つのこと。出来そうなことから取り入れてみるのはどうでしょう。心の健康が保たれると思います。