お申し込みフォームへ ➤

心理学

心理学

心のブレーキを緩めること

ご相談者の中に、多いのがとにかく不安や心配が先に立つ人です。その心は、「完璧でいなければならない。」「失敗はできない。」という思いから作り上げられています。その心は、自らの行動にブレーキをかけることになります。アクセルを踏んでも、ブレーキを・・・>>記事を表示する
心理学

比較する心の背景を見つめる

迷いが生じ、心の中で選択を迫られることがあります。Aを選ぶか、Bを選ぶか。迷えば迷うほど、Aを選べば、もしBなら違う結果になっていたのではないかと後になって後悔することになります。反対に、Bを選べば、Aならもっといい結果になったはずだと悔み・・・>>記事を表示する
心理学

無意識の意識化

深層心理の存在を説明したフロイトやユング。ここは、人の心のコアに当たる部分です。思考や行動は外層的な部分にありますが、心のコアにたどり着くためのよりどころは、人の感情だと考えます。思考や行動は、自らの意志と反することを作ることができますが、・・・>>記事を表示する
心理学

今この瞬間にフォーカスする生き方

人間の感情は、喜び・悲しみ・不安・怒りに分類できます。そして、たいていこれらの感情には、過去、現在、未来の時制が関わっています。悲しみの感情に過去が絡めばトラウマとなって現在に表れ、不安の感情が未来に向けられた時に大きな心配事を現在に抱え込・・・>>記事を表示する
心理学

過去がよみがえる時

誰にも思い出したくないことがあります。それを、人は、たいてい、心の奥底にしまい込み、封印しようとします。しかし、そうすることで、解決したようでいて、その心は未解決のものとして持ち続けることになります。そんな時には、その嫌な感情を決して否定し・・・>>記事を表示する