お申し込みフォームへ ➤

カウンセリング

カウンセリング

オンラインカウンセリングの利点

今年は、高速回線5Gへの試験的運用が開始される年です。カウンセリングマインドハピネスでは、2017年から、将来自宅に居ながらにして、質の高いカウンセリングが受けられるサービスを提供するという具体的な目標を掲げ、オンライン専門でのカウンセリン・・・>>記事を表示する
カウンセリング

お悩み解決への確実なサポート

「うつは心の風邪」と言われますが、ご本にしてみれば、そんな簡単なものではありません。そこに至る要因として、主に2つあります。①性格的な要因②環境的な要因①はあなたの持って生まれた天性的なものと捉えてください。②は、後天的に身に付けたその人の・・・>>記事を表示する
カウンセリング

カウンセリングによる不思議な力

理論では、語りつくせないことなのですが、・・・・これは、カウンセリングの持つ不思議な力と私は勝手に名付けています。クライエント様の心に寄り添い、お話を拝聴していき、共感の領域に到達した後に、クライエントは自らの力を信じ、そしてそれをじっくり・・・>>記事を表示する
カウンセリング

科学としてのカウンセリング

私がアフターケアメールにもいつも書かせていただくのは、「感情はあなたの潜在意識からのメッセージ」ということです。「~すべき」「こうあるべき」「普通だったら、そうするのに・・・。」人は、こういう潜在的な決めごとを、これまでの経験を通して心に刻・・・>>記事を表示する
カウンセリング

カウンセリングの効率化について

カウンセリングについては、お申し込み時に「申し込みフォーム」に必要事項を記入して、送信していただくようにしています。この項目には、氏名・ご年齢・お住まいの都道府県・家族構成・カウンセリング経験・ご相談内容などがあり、クライエント様の情報をお・・・>>記事を表示する
カウンセリング

共感的理解とは

最近のセッションで感じていること。カウンセリングでは、見ず知らずの私をHPの情報から信頼していただき、クライエント様がどうにもならない気持ちを私に開いてくださいます。まずは、クライエント様に感謝。🙇そして、カウンセラー側にその時に生まれるも・・・>>記事を表示する