お申し込みフォームへ ➤

ほしかわ洋子

心理学

梅雨の晴れ間の入道雲

梅雨入りして、なかなか晴れ間が見えないですね。先日、雨があがったなあと、何となく、空を見上げると、大きな入道雲がモクモクといっぱいに広がっていました。夏がもうそこに来てるだなあと感じました。🌈虹を見つけた時のように、嬉しくなりました。私は、・・・>>記事を表示する
心理学

線状降水帯の豪雨

6月2日 私の住む愛知県東部で線状降水帯が発生して、長い時間豪雨でした。部屋の中にいても、雨や風の音がうるさくて仕事に集中するのが難しかったです。町内の川が氾濫危険水位を超え、避難指示が出ました。幸い私の家は、高台にあるため、避難せず自宅待・・・>>記事を表示する
心理学

梅雨☔ 期間限定の楽しみ!?

梅雨入りしましたね~!天気予報によると、今年は梅雨入り早くて、梅雨明けは遅いそうです。梅雨入りしたばかりのせいでしょうか、身体が気圧や気温の変化に対応できずに、身体が緊張することで、肩こり、目の痛み、頭痛などの不調を起こす人がちらほらいます・・・>>記事を表示する
心理学

きまじめ・こだわりが強さが特徴

私の周りには、過去うつだった人、今うつの人が複数みえます。どうやら、うつになる人の特徴的な性格にきまじめで、こだわり(執着)の強さがあるそうです。また、ある意味で自己中心的なため他者の言葉に耳を傾けれないのも特徴とのことです。私の知り合いの・・・>>記事を表示する
心理学

自分を信じてよかった〜

以前、膝軟骨損傷で、膝が元のように曲がらないということを書きました。ゴールデンウィークが終わって、ある時ふっと、違和感なくすっと曲がることに気付きました。曲げる際の痛みもほとんどありません。ほぼ治りました!!私に元のように曲がらないと、言っ・・・>>記事を表示する
心理学

街の賑わい

ゴールデンウィークは、久々に新幹線に乗って大阪へ遊びに行ってきました。コロナ禍では、新幹線は、一輛貸し切り状態でしたし、街も閑散として寂しい感じだったと記憶してます。でも今回は、朝早めの新幹線でしたが、ほぼ満席でした。大阪の街も、人が多く賑・・・>>記事を表示する
心理学

子供から成人、成人から老人

83の母と84の叔母を、市役所に行ってマイナポイントの登録と介護補助のタクシーチケットをもらいに行ってきました。職員の方が、いろいろ懇切丁寧に手続き方法を教えて下さいました。そこで、改めて気付たのですが、職員の方が、私の方だけ顔を向けて説明・・・>>記事を表示する
心理学

目の保養、心の癒やし

毎日スマホやパソコンの画面ばかりを見ていると、知らず知らずに目が疲れてきますね。そんな時、5分でもいいから窓の外の自然の風景や新緑や草花を見ると、目の疲れが和らぎます。本当の意味で、目の保養になります。それと、同時に心も何となく癒されるよう・・・>>記事を表示する