お申し込みフォームへ ➤

鈴木実穂

心理学

薬キライだけど、頼ってみたら、、

最近、花粉症になってしまったかも、、という心配があったのですが、その後、残念ながらガッチリ「花粉症」ですよね、、と言えるくらいの症状に発展しまして。私の予測は、花粉じゃなくて、黄砂なのですが、、もうこうなったらどちらでも、、クシャミではじめ・・・>>記事を表示する
心理学

マスク、はずしていいのにはずせないなんて、、

こんにちは!花粉症の季節到来ですね!(とっくにですか?)実は私は、今まで花粉症ではありませんでした。それなのに、なぜでしょう、4月に入ってから、何やら鼻がムズムズ、クシャミが一回出ちゃおうもんなら、しばらく連続クシャミ、それからグシュグシュ・・・>>記事を表示する
心理学

いつだって必要とされたいのかも

人は、1人では生きていけない、、とはよく言うけれど、いや、ほんとにそう思います。1人の時間があって、人とふれあう時間があって、、そして「今」は成立している。人それぞれだけど、みんな違っていていいけれど、やっぱり人は「あなたが必要なのです」と・・・>>記事を表示する
心理学

氣を極めれば身を守ることができるんだ

先日、某眼科待合室にてテレビのビックリ映像特集が流れていました。インドの修行僧が4人広い部屋で瞑想をしています。すると、大きな音で数メートル先の天井の一部がドカーンと落ちてきました、、が、ものともせず、、修行僧はそのまま瞑想を続けています。・・・>>記事を表示する
心理学

義務になるとイヤになっちゃうのは、、

義務になっちゃうとイヤになっちゃうのはどうしてでしょうね。好きではじめた事も、それが義務となると面倒くさくなったり、イヤになったり。例えば、絵を描くのが好きだったのに、絵描きさんになったら今度は「生みの苦しみ?!」になって、あんなに楽しかっ・・・>>記事を表示する
心理学

牡羊座新月に願うこと

今日は牡羊座新月ですね🌕✨✨牡羊座は12星座で一番手とされており、スタートダッシュを象徴します。昨日3月21日は春分の日で「宇宙元旦」スタートにスタート!!今年一年のスタートをきるために、さぁ何を願い事しようかな、、明日3月23日は15年ぶ・・・>>記事を表示する
心理学

いつもthankyouの気持ちです

いつも考えています。なぜ私はここにいるのか。どうして生きているのか。どうやって、ここに存在しているのか。いつから、そう決まったのか。それを、私が腑に落ちるように説明してくださる方いないですかね?!考えはじめたらキリがないんです。それでも私は・・・>>記事を表示する
心理学

ホ・オポノポノに魅せられて

ホ・オポノポノを知ったのはいつだったかな、、、ごめんなさい、許してください、ありがとう、愛していますこの四つの言葉、みなさんご存知ですか?私がこの言葉を知り、この理「ことわり」を理解したのは、、ウン10年前。その頃は、「へーーっ」って思いな・・・>>記事を表示する